Crescent特設ページ
記念すべきAngelicca 1st Compilation Album。全10曲
東方妖々夢の楽曲をゲストと共にアレンジしました。
Mare特設ページ
Angelicca 2nd Compilation Album。全11曲
新たなゲストを迎え、東方紅魔郷の楽曲をアレンジしました。
パラレルパレット特設ページ
Atainchi Records様と合同で、東方秘封倶楽部の楽曲を生音メインでアレンジしたロックアルバム。
ボーカル4曲インスト2曲、オフボーカル4曲の全10曲
眩しかった日のこと特設ページ
Angelicca 1st Albumにしてナルキッソスアレンジアルバムの第一弾。
楽曲の切なさを残しながらギターやピアノをメインにロックテイストにアレンジ。
主にナルキ1で使用されている印象的な楽曲5曲のアレンジに、オリジナル楽曲1曲を加えた計6曲を収録。
となりのゆめがたり特設ページ
Atainchi Records様と合同で制作した、東方秘封倶楽部ロックアレンジアルバム第二弾。パラレルパレットよりおしゃれ路線。
ボーカル4曲インスト2曲、オフボーカル4曲の全10曲
祈りと別離特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第二弾。
アコギをメインに据えたロックテイストのアルバム。
主にナルキ2で使用されている印象的な楽曲5曲のアレンジに、オリジナル楽曲1曲を加えた計6曲を収録。
Brilliance特設ページ
Angelicca 3rd Compilation Album。全10曲
今回も新たなゲストを迎え、東方永夜抄の楽曲をアレンジしました。
Meteoroid特設ページ
Angelicca 1st Rock Arrange Album。全6曲
東方アレンジにおいてはComa初のソロアルバム。ギターインスト3曲に、メインギターオフトラックを加えた計6曲を収録。
Tailwind特設ページ
Angelicca 4th Compilation Album。全9曲
東方風神録10周年ということもあり、風神録の楽曲をアレンジしました。
Best Partner特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第3弾。全10曲
ナルキッソス1&2で使用されたボーカル曲4曲に加え、オリジナル曲1曲を収録。女性ボーカルとロックをテーマに切なくクールに仕上げまし
た。
Flatline特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第4弾。全11曲
ナルキッソス3で使用されたボーカル曲3曲のアレンジに加え、オリジナル楽曲及びそれぞれのバッキングトラックを収録。
Solitude特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第5弾。全8曲
ナルキッソススミレで使用されたボーカル曲3曲のアレンジに加え、オリジナル楽曲及びそれぞれのバッキングトラックを収録。
Daybreak特設ページ
Angelicca 5th Compilation Album。全9曲
今まで以上にキャッチーでポップなサウンドを目指した東方地霊殿アレンジアルバム。
Scarlet Days特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第6弾。全8曲
今までにアレンジした楽曲をアコースティックテイストにリアレンジした他、スカーレットのボーカルアレンジおよび各楽曲のバッキングトラックを収録。
Last Melody特設ページ
Angelicca 2nd Rock Arrange Album。全6曲
ベースやドラム、ピアノなど生系の楽器の音にこだわり、エレキギターの重厚なサウンドやアコースティックギターの繊細なタッチを120%満足していただけるよう
制作したこだわりの一枚。
Keep on Singing特設ページ
美少女ゲームイメージソングアルバム。全9曲
Coma初のオリジナルアルバム。架空の美少女ゲームを想定し、そのゲームに相応しいであろうOP/ED/挿入歌を制作・収録。
Vocalには現在なお美少女ゲーム業界の最前線で活躍するRitaを起用。
Decide特設ページ
Angelicca 6th Compilation Album。全9曲
RockとEDMのコントラストが際立つ東方花映塚アレンジアルバム。
Fragile特設ページ
ナルキッソスアレンジアルバムの第7弾。全6曲
ナルキッソス1&2で使用されたBGM2曲をボーカルアレンジした他、オリジナルイメージソングを収録。
Bad Excuse特設ページ
オリジナルRockEP、全9曲
VocalにTERRA[MintJam]を起用した全てのクリエイターに捧ぐRockEP。
奮闘するクリエイターをテーマに書き下ろした表題曲『Bad Excuse』や、
前作Keep on Singingに収録されたTake 2を男性キーにリメイク!
作詞および歌唱にTERRA、イラストレーション、デザインに蒼透子、
動画制作にobustatを起用し、Gt.instrumental Ver.を含む全9曲を収録。
Andante特設ページ
Angelicca 7th Compilation Album。全9曲
心地の良いテンポ感、軽快なリズム、鳴り響くピアノの織り成す空の様子から一変し、
緊張感と重厚感の溢れるメロディアスな展開を見せる東方星蓮船のアレンジアルバム。
あの君特設ページ
オリジナルRockシングル、全4曲
Vsinger音無むおんをVocalに起用したRockシングル
ファンの目線から推しに対する感情を綴った表題曲「あの日君が描いた夢」および
カップリング曲「霹靂[HEKIREKI]」アコースティックバージョンを収録。
Gratitude特設ページ
オリジナルRockEP、全9曲
言葉を願いに変えて、今、感謝を伝えたい…
人との繋がりをテーマに書き下ろした表題曲『Gratitude』をはじめ、
前作・前々作で収録した『Take 2』の特別アレンジを制作。
歌唱に水谷瑠奈[NanosizeMir]を起用し、切なさ漂うロックサウンド楽曲全9曲を収録。
神戸大学DTM作曲同好会音見鶏のコンピレーションアルバムに
数曲提供していますので、音見鶏のWorksよりご視聴ください。
スチームパンクシリーズ10周年ファン企画イベントに、Wisteriaのギターアレンジを提供致しました。
スチームパンクシリーズ10周年ファン企画イベント
Xnebula RecordsよりリリースされたDivine Bulletsに、フォールオブフォール 〜 秋めく滝のギターアレンジを提供致しました。
Divine Bullets特設ページ